チーム1ガリガリで外野も越せないベンチ外の僕が、1日15分の練習で簡単に柵越えし、1ヶ月未満でレギュラーを獲得した反則級極秘練習法

ボールを遠くに飛ばすために、「スイングスピード上げなさい」、「筋トレをもっとしなさい」「とにかくバットを振れ」という概念をくつがえします。ベンチ外から1ヶ月でスタメン獲得した超効率的練習法を伝授します。夢の舞台へ駆け上がれ!!

プロも認める正しいインコースの打ち方

 

 

こんにちは!

ますぴーです!

 

 

突然ですが

 

 

あなたは

インコースは好きですか?

 

 

私はとても苦手でした。

 

 

1番長打になりやすいコースなのに

 

 

毎回ボテボテの

内野ゴロや

 

 

たまにまぐれで外野の前に

ポテンと落ちる程度しか

打てませんでした。

 

 

なので苦手な人の気持ちが

よくわかります。

 

 

なぜインコース

詰まってしまうのか

 

 

それは、普通にバットを出せば

 

 

インコースのボールを、

バットの芯に当てることが出来ないからです。

 

 

なぜなら

 

 

どんなボールに対しても

真ん中のボールを打つように振ると、

 

 

インコースでは根元に当たり

詰まってしまいます。

 

 

インコースのボールを芯で捉えるには

打つポイントを前にする事です。

 

 

内側のボールに合わせるには、

真ん中の時より前で打つ事になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし!

 

 

 

 

これだけではダメなのです。

 

 

何がいけないかと言うと、

この打ち方ではレフト方向への

ファールになってしまうからです。

 

 

では、どうするのか

 

 

ポイントは

 

 

 

「肘」です

 

 

 

肘をたたんで

ポイントを前にして打てば、

 

 

バットのヘッドも返らずに

インコースに対応する事ができます。

 

 

この打ち方なら、

インコースでも

 

 

ボールが切れて

ファールになることはありません。

 

 

 

これはジャイアンツの

坂本選手が取り入れてるものです。

 

 

 

 

 

この記事を見ながらでも

やってみてください。

 

 

インコースは長打に

なりやすいコースです。

 

 

打てるようになれば

 

 

確実に相手への

プレッシャーが大きくなり

 

 

球種やコースが狙いやすくなり

 

 

作戦も立てやすくなります。

 

 

あなたが打席にいること

 

 

ネクストにいることで

 

 

 

圧倒的に優位に立てるのです。

 

 

 

次回はアウトコースの打ち方について

お話したいと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

 

夢の舞台へ駆け上がれ!!